忍者ブログ

*赤とんぼの行事報告*

名古屋市中区で児童館&子ども会ボランティア活動をしている、中区赤とんぼボランティアサークルの活動報告ですФ(^▽^◎) 写真はクリックすると、大きいものが見られます

 ADMIN

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仲の町おみこしまつり

f12ac715.JPG

7月18日(土) 仲の町子ども会のおみこしまつりがありました。
近くの神社にお獅子のお祓いに行った後は輪投げや紙飛行機、紙コップ積みなどのゲームをして遊びました。
PR

中高生卓球大会



6月27日(土) 児童館にて中学生・高校生対象の卓球大会がありました。
参加者6名で総当たり戦を行い、1位2位3位を決めました。
テスト前とのことでしたが良いリフレッシュタイムだったと思います。

ちなみに留守家庭児童クラブ「てんとうむし」のみんなが応援を一生懸命してくれました。

ホタル放流

589915c2.JPG

6月20日(土) 栄学区の荒川さんの協力でホタルの放流を行いました。



児童館から下茶屋公園へ移動し、池にホタルの幼虫とエサになるタニシを放流しました。
放流した後はダンゴ虫のオスメスの見分け方や蛇との触れ合いもできました。
間近で見る蛇に始めはみんなビックリしてたけど首に巻いてもらったりしているうちに慣れたのかずっと撫でていました。

今回放流したホタルは7月4日(土)に見学会があるのでそのときに見ることができます。

児童館おやつづくり

DSCF0053.JPG

6月13日(土) 児童館おやつづくり

わらびもちを作りました!

形良く千切るのに悪戦苦闘してしましました。
よく冷やしたわらびもちにきな粉をかけて、夏の涼しいお菓子を楽しみました。



仲の町ドッチボール


5月17日(日) 雨

仲の町子ども会の総会があり、その後ドッチボールをしました。
生憎の天気だったので外ではできずに、体育館で2チームに分かれて行いました。

写真は諸般の事情でないのですが、幼稚園~小6まで盛り上っていました。

 

22 |  23 |  24 |  25 |  26 |  27 |  28 |  29 |  30 |  31 |  32 | 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

携帯用バーコード

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]