忍者ブログ

*赤とんぼの行事報告*

名古屋市中区で児童館&子ども会ボランティア活動をしている、中区赤とんぼボランティアサークルの活動報告ですФ(^▽^◎) 写真はクリックすると、大きいものが見られます

 ADMIN

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ボラと遊ぼう



4月12日(土)
ボラとあそぼう

が児童館でありました。

沢山の子どもが遊びに来てくれて、しっぽとりや爆弾ゲーム、進化じゃんけんなどをやりました。

児童館のホールを沢山走り回ったよ!
PR

老松学区グランドゴルフ



3月8日(土)  晴れ

老松小学校のグラウンドでグランドゴルフを行いました。

はじめは普通のコースを4コース回りました。

その後、トンネルコース、断崖絶壁コース、超ロングコース、スラロームコースを行いました。
断崖絶壁コースではうまい子がホールインワンすることもありました。

参加者が少ないかなとボランティアは思いましたが、
その分参加者の子達が思う存分楽しめたのではないかと思いました。

最後に学年ごとに表彰式もありました!!

児童館オセロ大会

 

1月26日(土)

今日は児童館でオセロ大会がありました!!!

参加者は11人!!!

ブロックに分かれて総当り戦をしました。

その後ブロック上位の子達がメダルをかけて戦いました。

上位の子はみんなとても強かったです。

今日は特別ゲストとしてオセロクラブの高校生(2段)の人が来てくれました。

子ども達は対戦をしてもらったり、コツを教えてもらったりしていました☆

白玉ぜんざい作り



12月25日(火) クリスマス当日

児童館の子ども達と福祉会館のお年寄りとで
白玉ぜんざいを作りました。

はじめに作り方の説明を聞き、各テーブルごとに作りました。
子ども達は白玉をうまくこねれなくて苦戦していましたが、
お年寄りの方が子どもを手伝ってくれたので
みんなおいしそうな白玉が出来ました。

試食の時にはみんなでわきあいあいと楽しく話していました。

児童館クリスマス会



12月16日(日)

児童館でクリスマス会がありました。

午前中はペンシルバルーンでイヌとトナカイを作りました。
みんな上手に作れていました☆

午後はクリスマスイベントがありました。
総勢70人くらいでちょっと人数が少なかったかなと思いましたが、
クリスマスハレルヤやクリスマスソングでは
みんな大きな声で歌ってくれたし、
イントロでも舞台に上がって元気に歌ってくれました。

その後サプライズでサンタさんが登場しました。
みんなサンタさんに色々な質問をしていました。

最後にサンタさんにお菓子をもらい帰っていきました。
30 |  31 |  32 |  33 |  34 |  35 |  36 |  37 |  38 |  39 |  40 | 

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最新コメント

携帯用バーコード

Script:Ninja Blog Skin:Shining D
忍者ブログ [PR]